NEWS

ぽっぽ屋(美幌町観光物産協会)の返礼品売れ筋ランキング!!

JR美幌駅には美幌観光物産協会が運営している「物産館ぽっぽ屋」というお店があるんです!
町民の台所として四季折々の生産者さんが作ったものを地元の町民にも食べてほしい、という想いで20年以上美幌の物産を支えてきたお店です。
ふるさと納税の返礼品もたくさん取り扱われています!

今回はそんな物産館ぽっぽ屋で、どんなふるさと納税返礼品が人気か聞いてみました!

今回は美幌の物産のスペシャリストである藤田さんにインタビューしました。
(左:今回インタビューに応じてくださった藤田さん、右:観光物産協会スタッフの松木さん)

藤田さんは15年以上観光物産協会で様々な生産者さんたちと関わりながら美幌町の物産を支えてこられた方で、農家さんから直接アドバイスをもらいながら自分の家でもアスパラやタラの芽など、野菜だけでなく山菜まで育ててしまうほど美幌の1次産品を愛している方です!

そんな藤田さんに、美幌町民にはどんなふるさと納税返礼品が人気か聞いてみました!

 

 

第1位「アスパラ」
堂々の第一位は美幌町が誇る農産物のひとつ、アスパラでした!

4月上旬と北海道の中では早い時期から店頭に並ぶアスパラ。
アスパラが並ぶ時期になると、ぽっぽ屋には朝イチでアスパラ狙いのお客さんが来て良いアスパラの争奪戦になるそうです!
また美幌町では「冬姫」という全国的にも珍しい冬に収穫できる旨みのたっぷり詰まったアスパラも生産されています。
春夏秋冬それぞれの四季で異なるアスパラが収穫できることは美幌町の生産者さん方がアスパラ栽培へ長年挑戦し続けた結果であり、町民の誇りともなっています!
美幌町では家庭菜園でアスパラを作る町民も多く、JR美幌駅のホームに「野良アスパラ」が生えていたことは一時ニュースになりました。
まさに「美幌町に根付いた野菜」アスパラが堂々の1位、納得です!

 

 

第2位「玉ねぎ」
続いてはオホーツクを代表する野菜のひとつ、玉ねぎでした!

昼夜の寒暖差が激しいこと、日照時間が長いこと、秋の収穫の時期に晴れの日が多いことなど、美幌の気候は玉ねぎ栽培にピッタリなのです。
様々な料理に使える万能選手で1年中手に入るので町民の生活には欠かせないものとなっている玉ねぎ。実は季節によって出ている品種が違うそうです!
早生(わせ) ・・・「新たま」と呼ばれる玉ねぎ。甘みが強く瑞々しいのでサラダに向いている
中生(なかて)・・・早生と晩生の中間の性質を持つ。加熱すると甘みが増す
晩生(おくて)・・・一般的に玉ねぎと認識されている品種で保存性に優れている。
それぞれの時期の玉ねぎの特徴を活かした料理に挑戦してみるのも面白そうですね~!

去年は全国的に玉ねぎが品薄になり、ふるさと納税でも注文が殺到して発送が大変だったという嬉しい悲鳴も聞かせて頂きました!
今年の夏は雨が多かったため、大玉で身がしっかりした玉ねぎが沢山収穫できたそうです!今年の玉ねぎも期待大ですね~!

 

 

第3位「ジンギスカン食べ比べセット」
最後は北海道を代表する料理のジンギスカンがランクインしました!

美幌町は焼肉が盛んな町で、夏には和牛祭りという大規模なイベントが行われています!
また、天気の良い週末や平日の夕暮れ時には、住宅街のあちらこちらで炭を熾している良い香りがしています。
ぽっぽ屋では特に若い男性が夏の時期に買っていくことが多いそうです。
きっと仕事終わりの焼肉をモチベーションに日々のお仕事をがんばっておられるんですね!

美幌町が誇るジンギスカン!ぜひ食べ比べてみてください♪

最後に藤田さんから、この「ふるさと納税応援サイト」を見てくれている皆さまへ一言頂きました!
「是非このサイトを見て生産者さんたちのこだわりや情熱を知ってもらえたらと思います。そして美幌町に興味を持ってくれて、実際に遊びに来てくれたら最高です!」

今回はリアルな美幌町民にはどんな返礼品が人気なのか、美幌観光物産協会の藤田さんにお話を伺いました!
皆さんもぜひ今回ご紹介した返礼品、チェックしてみてくださいね!

 

 

今回紹介したふるさと納税の返礼品はこちら!
【先行受付】3色アスパラセット
生産者 中原さんについてのストーリーはこちら!

玉ねぎ L 20kg
生産者 鳥井さんについてのストーリーはこちら!

びほろ発ジンカン食べ比べセット

この返礼品をシェアする
NEWS一覧へ戻る
美幌町